国民健康保険課
新着情報
- 2025年4月1日更新川俣町から他地域に避難されている方へ特定健診の受診等ができる医療機関等をご案内します。
- 2025年4月1日更新福島市、相馬市、伊達市、広野町、楢葉町、大熊町、双葉町、葛尾村、飯舘村から他地域に避難されている方へ特定健診の受診等ができる医療機関等をご案内します。
- 2025年4月1日更新他地域へ避難されている方へ特定健康診査等が受診できる医療機関等をご案内します。
- 2025年3月26日更新国保保険料統一に関する広報物制作・配布業務の公募型プロポーザルを実施しました。
- 2025年3月7日更新令和6年度第3回福島県国民健康保険運営協議会を3月19日に開催しました
国民健康保険制度ってなに?
後期高齢者の医療制度について
東日本大震災で被災された方の医療機関での受診等について
避難先での特定健診・保健指導及び後期高齢者健診について
国民健康保険課からのお知らせ
- 後期高齢者医療財政安定化基金について
- 国民健康保険財政安定化基金について
- 令和6年度国民健康保険事業費納付金及び標準保険料率についてお知らせします。
- 出産育児一時金の支給額と支払方法について
- 特別養護老人ホーム等の施設の状況及び配置医師について
- 福島県の国保保健事業報告書について
- はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費の受領委任を取り扱う施術管理者の要件の追加等について
- 県内市町村の国民健康保険赤字削減・解消計画の策定状況について
- 妊婦加算の取扱いについて
- 還付金に係る不審電話に御注意!!
- 国民健康保険に関するその他のお知らせ
- 70歳から74歳の人の医療機関での窓口負担について
- 国民健康保険税は納期限内に納めましょう。